NEW YEAR CONCERT おおさか 2023
地域:大阪府
開催日:2023年1月14日(土)
ジャンル:オーケストラ
入場料:5,500円
【しょうえもん、音楽生活63年の集大成。】
2004年から2020年まで17年連続で開催された、「NEW YEAR CONCERT おおさか」。
コロナによる2年間の休止を経て、3年ぶりにしょうえもんが大阪のニューイヤーに帰ってくる!
ポートアイランドクラシックvol.30 中山千晶ピアノコンサート
地域:兵庫県
開催日:2023年1月7日(土)
ジャンル:ピアノ
入場料:1,200円
中山千晶さんは、東京、千葉で活躍するピアニストです。今回はモーツァルトのピアノ・ソナタ第10番ハ長調 k.330、シベリウスの5つの小品「樹の組曲」Op.75、シューマンの交響的練習曲Op.13を演奏していただきます。
200年以上前から聴き継がれてきた曲を、間近で聴ける貴重な機会です。ぜひ、ご来場をお待ちしております。
龍谷大学吹奏楽部 第49回定期演奏会
地域:大阪府
開催日:2022年12月26日(月)
ジャンル:吹奏楽
入場料:1,800円
こんにちは!龍谷大学吹奏楽部です。
来たる12月26日(月)にザ・シンフォニーホールにて、第49回定期演奏会を開催させていただく運びとなりました。「ディオニソスの祭り/ F.シュミット」、「歌劇『さまよえるオランダ人』序曲 / 作曲者:R.ワーグナー 編曲者:日景 貴文」など聞きごたえ満載な曲をお送りいたします。
更に!世界的マリンバ奏者の高田亮さんをゲストにお迎えし「Prism Rhapsody /安倍 圭子」を演奏いたします。様々な賞を獲得し、アルバムの発売やソロやユニットでの活動でも大活躍されている高田さんとの夢のコラボレーション!必見です!
チケットは11月13日(日)から販売を開始いたします。皆さまのお越しを部員一同心よりお待ちしております。
【曲目】・ディオニソスの祭り/ F.シュミット
・Prism Rhapsody /安倍 圭子
・歌劇「さまよえるオランダ人」序曲 / 作曲者:R.ワーグナー 編曲者:日景 貴文 他
※都合により曲目を変更する場合がございます。
【客演】高田 亮(マリンバ奏者)
【指揮】若林 義人(音楽監督常任指揮者)/児玉 知郎(コーチ・クラリネット奏者)
【チケット料金】全席指定
前売り券:S席 1,800円、A席 1,500円、B席 1,200円、オンライン:1,000円
チケットぴあ(Pコード:228ー442)
お近くのチケットぴあスポット(セブンイレブン、ファミリーマート)の各店舗でも直接お買い求めいただけます。
※全席指定席、当日券はございません。予めご了承ください。
※車椅子・介助者席をご利用の方は記載されております連絡先までご連絡ください。
※電話でのお問い合わせ受付時間〈10:00~21:00 水曜・日曜・祝日を除く〉
Cena di Natale クリスマスディナーコンサート
地域:大阪府
開催日:2022年12月25日(日)
ジャンル:その他
入場料:8,000円
大阪・谷町4丁目のイタリアンレストラン Beato でのクリスマスディナーコンサートです。ソプラノ歌手 志賀真奈さんをお招きし、クリスマスをお料理と歌声でお楽しみ頂けます。
Horn Ensemble An Cor⁰演奏会
地域:京都府
開催日:2022年12月25日(日)
ジャンル:室内楽・アンサンブル
入場料:無料
1992年のベルリンフィルホルン四重奏団の東京公演プログラムをそのまま全て演奏することに挑戦いたします。
どうぞお越し下さい!
チケットが必要ですが、当日会場にて配布いたします。
曲目:
サンタ・マリア 古代スペインのファンタジー
カベツォン 古代スペインのファンタジー
プレトリウス バロック組曲
ヒンデミット 4本のホルンのためのソナタ
ボザ 4本のホルンのための組曲
ノイリンク 狩猟4重奏曲
他
ウインドアンサンブルZERO 第1回クリスマスコンサート
地域:兵庫県
開催日:2022年12月24日(土)
ジャンル:吹奏楽
入場料:無料
ウインドアンサンブルZERO初の試みとして、クリスマスコンサートを開催します!
クリスマスソングはもちろん、今年のヒットソングなども演奏します!
入場無料、年齢による入場制限はありませんので、小さなお子様も大歓迎です♪
団員一同、皆さまのご来場をお待ちしております!
【公演に際しまして】
新型コロナウイルス感染拡大防止に注意を払って行います。皆様のご理解、ご協力をお願いします。詳細はホームページをご確認ください。
感染状況により、やむを得ず中止・延期する場合があります。ご来場の前に公式ホームページをご確認ください。
ブーケ・ド・ムジクデビューコンサート
地域:大阪府
開催日:2022年12月23日(金)
ジャンル:声楽
入場料:3,500円
ソプラノ髙木一美、フルート代田純子、ピアノ木下翔太で素敵なプログラムのコンサートです。リスト「リゴレットパラフレーズ」、ウ‘‘エルデイ「慕わしい御名」、ピアソラ「ブエノスアイレスの冬」ほか。
交響楽団ひびき オータムコンサート2022
地域:大阪府
開催日:2022年12月18日(日)
ジャンル:オーケストラ
入場料:500円
交響楽団ひびき オータムコンサート2022
●日時
2022年12月18日(日)14時開演予定
●曲目
ドビュッシー:小組曲(ビュッセル編)
ラヴェル:組曲「マ・メール・ロワ」
ラヴェル:ボレロ
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)
●会場
東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール
●客演指揮
新通 英洋
●入場料
500円
プリモパッソオーケストラ ファミリーコンサート
地域:京都府
開催日:2022年12月17日(土)
ジャンル:オーケストラ
入場料:無料
【プリモパッソオーケストラ ファミリーコンサート】
日 時:2022年12月17日(土) 14:00開演 (13:30開場)
入場料:無料(300席)
共演:京都ノイエ混声合唱団
指揮:阪部 慎太郎
演 目:
G.F.ヘンデル 水上の音楽より
J.M.ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
G.ビゼー カルメン第一組曲より
W.A.モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス ほか
会 場:長岡京市中央生涯学習センター3階(バンビオ1番館) メインホール
Consciousness 弦理論交響曲 第5楽章 基本相互作用
地域:京都府
開催日:2022年12月17日(土)
ジャンル:オーケストラ
入場料:3,800円
「基本相互作用」は、ヤニック・パジェの大規模作品「弦理論交響曲」の最終章となる第5楽章です。43名のミュージシャンによる、空間に漂うようなユニークな没入体験型コンサートです。
出演者
ヤニック・パジェ(作曲、指揮、電子楽器)
N’SO KYOTO オーケストラ:
中村真美(クラリネット)
ウィリアム・プランクル(チェロ)
川原みきお(ユーフォニアム)
ryotaro(アコーディオン)
以上のコアメンバーを含む43名
ゲスト:
谷村由美子(ソプラノ)
アンサンブル九条山:
若林かをり(フルート)
畑中明香(打楽器)
森本ゆり(キーボード)
橋本幸士:物理学者、アドバイザー
アレクサンドル・フェルディナンド・モベール:映像
サガー パテル:リアルタイムビジュアル
髙橋弘康:ライブカメラ
黒川徹:陶芸家
十河陽平:テクニカル・マネージャー、照明
ポートアイランドクラシックvol.29 佐藤佳奈子ピアノコンサート
地域:兵庫県
開催日:2022年12月11日(日)
ジャンル:ピアノ
入場料:1,200円
「佐藤佳奈子ピアノコンサート」を開催します。
佐藤佳奈子さんは愛知県名古屋出身のピアニストです。
先日行われた日本ピアノコンクールのファイナリストに選ばれました。
公益財団法人日本芸術協会の奨学生でもあり、今後活躍が期待される若きピアニストです!
コンサートではバッハにショパン、そしてバルトークまで
バロックから近現代まで様々な時代の魅力をお届けします!
今年最後のコンサート、ぜひお越しください。
皆様のご来場スタッフ一同お待ちしております!
第15回相愛トロンボーンアンサンブル演奏会
地域:大阪府
開催日:2022年12月1日(木)
ジャンル:室内楽・アンサンブル
入場料:無料
現役音大生によるアンサンブル演奏会です。おなじみのトリオ、カルテット曲だけでなく、打楽器、ピアノも交えたラージアンサンブルも行います。
【曲目】N.リムスキー=コルサコフ(森田拓夢 編):交響組曲《シェヘラザード》より第2楽章
D.ユーバー:3つの小品
F.ペーテルス:4本のトロンボーンのための組曲 等
【アクセス】Osaka Metro 南港ポートタウン線 「ポートタウン東」駅下車 徒歩5分
小西杏奈ピアノコンサート
地域:兵庫県
開催日:2022年11月26日(土)
ジャンル:ピアノ
入場料:1,000円
京都出身、今後の活躍が期待される小西杏奈さんによる演奏を間近でお楽しみいただけます!
ショパンやW.A.モーツァルトの曲などバロックから近現代まで様々な時代の魅力をお届けします。芸術の秋にクラシックピアノを聴きにいこう!
池田市吹奏楽団 第59回定期演奏会
地域:大阪府
開催日:2022年11月20日(日)
ジャンル:吹奏楽
入場料:無料
大阪府池田市で活動している池田市吹奏楽団と申します。
この度、「第59回定期演奏会」を開催する運びとなりましたのでこの場をお借りして、演奏会のご案内をさせていただきます。
●日時:2022年11月20日(日) 13:00開場 13:30開演
●場所:池田市民文化会館 アゼリアホール (阪急石橋駅西出口より徒歩10分)
●入場 ♪無料♪
●曲目:
クリスマス・フェスティバル
「もののけ姫」セレクション
古いアメリカ舞曲による組曲 など
●指揮:川島眞治・森上芳郎
未就学の方でも保護者同伴でご入場いただけます。
お気軽にお越しください!
問合わせ先:
池田市教育委員会 教育部 生涯学習推進課 TEL:072‐752‐1111 (代)
PORT ISLAND CLASSIC vol.27 波多野菫ピアノコンサート
地域:兵庫県
開催日:2022年11月19日(土)
ジャンル:ピアノ
入場料:1,000円
バッハ 半音階的幻想曲とフーガ BWV903
シューマン クライスレリアーナ Op.16 他
秋も深まりつつであろう11/19にポートアイランドの日本芸術会館では、波多野菫ピアノコンサートを開催いたします。
波多野さんは中部地方で活躍する若手ピアニスト。
今回披露して頂く曲は、バッハ 半音階的幻想曲とフーガ BWV903及び、シューマン クライスレリアーナ Op.16他
芸術の秋にふさわしい、向き合えば深みの出る楽曲です。
この秋に是非、クラシックピアノの世界と対峙してみませんか?
Sumire Hadano プロフィール
第68、69回 全日本学生音楽コンクール 名古屋大会中学、高校部門入選。第27回 日本クラシック音楽コンクール 全国大会 第5位。第34回 愛知ピアノコンクール 高校B部門 金賞。第22回 日本芸術センター記念ピアノコンクール セミファイナリスト。ぎふ・リスト音楽院マスターコースにてファルヴァイ・シャーンドル氏のレッスンを受講。教授陣推薦による受講生コンサート出演。
学内オーディションを経て「ピアノ名曲コンサート」出演。オーディションを経てプラットワンコインコンサート出演。
2021、2022年度 (公財)日本芸術協会 奨学生。
現在、上野栄美子、伊藤隆之の各氏に師事。愛知県立芸術大学4年在学中。