演奏会や発表会などのコンサート情報を無料で自由に告知・宣伝が出来る「演奏会広場」
演奏会や発表会などのコンサート情報の無料宣伝サイト・演奏会広場 演奏会ドレス、発表会ドレスの専門店
ショーウィンドコンサート演奏者募集
東海地域のバックナンバーの演奏会情報 登録件数195

實川風ピアノリサイタル~名曲プログラム~
實川風ピアノリサイタル~名曲プログラム~
地域:愛知県
開催日:2023年5月28日(日)
ジャンル:ピアノ
入場料:3,500円
日本の若手を代表するピアニストの一人が名古屋へ! ショパン・ベートーヴェン・バッハetc. 気鋭のアーティストが奏でる名曲プログラム 数々の受賞歴を誇り輝かしい経歴を持つ“ヴィルトゥオーゾ”の 豪華ソロ・リサイタルをご堪能下さい! バッハ 主よ人の望みの喜びを ト長調 BWV147 (バウアー編曲) パルティータ第2番 ハ短調 BWV826 ベートーヴェン ピアノソナタ第21番 ハ長調「ワルトシュタイン」Op.53 ショパン バラード 第4番 Op.52 ヘ短調 フォーレ ノクターン 第4番 Op.36 変ホ長調 バッハ シャコンヌ ニ短調 BWV1004 (ブゾーニ編曲) ※曲目・曲順は変更になる可能性がありますのでご了承ください
イリーナ・メジューエワピアノリサイタル~オールショパンプログラム~
イリーナ・メジューエワピアノリサイタル~オールショパンプログラム~
地域:岐阜県
開催日:2023年5月7日(日)
ジャンル:ピアノ
入場料:4,000円
世界的ピアニスト×ショパン “この世のものならぬ絶美”とも評された俊英の 磨き抜かれたタッチで奏でる「芳醇な詩情」をご堪能ください 【プログラム】★オールショパンの贅沢プログラム ・ノクターン 第20番 嬰ハ短調(遺作) ・即興曲 第4番 嬰ハ短調 Op.66「幻想即興曲」 ・アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 ・ノクターン 第2番 変ホ長調 Op.9-2 ・ノクターン 第3番 ロ長調 Op.9-3 ・スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20 ・エチュード   第13番 変イ長調 Op.25-1「エオリアン・ハープ」   第14番 ヘ短調 Op.25-2   第3番 ホ長調 Op.10-3「別れの曲」   第5番 変ト長調 Op.10-5「黒鍵」 ・マズルカ   第13番 イ短調 Op.17-4   第15番 ハ長調 Op.24-2   第27番 ホ短調 Op.41-2 ・バラード 第3番 変イ長調 Op.47 ・ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1「小犬」 ・ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 ・ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53「英雄」       ※曲目は変更になる場合があります
武豊春の音楽祭2023 ハートフル コンサート♪
武豊春の音楽祭2023 ハートフル コンサート♪
地域:愛知県
開催日:2023年2月26日(日)
ジャンル:その他
入場料:1,000円
☆武豊春の音楽祭2023☆ ゆめたろうプラザ(響きホール) 2023年2月26日(日)17:30~18:30(17:00開場)  Heartful Concert ~ 輝く光と共に ~ シンセサイザー・ピアノとフルート、舞との共演。 その場のインスピレーションから生まれる即興演奏、 オリジナル曲、カバー曲など、心地良い響きと癒しの 音色をお届けいたします。 ステージ上には、響きホールを幻想的な光で彩る 『ゆめホタル』(NPOたけとよ様)による 照明・空間演出もございます。 この機会にぜひとも 非日常的な空間と癒しのステージをお楽しみ下さい。 皆様のお越しを心よりお待ちしております☆ ~~~~   ~~~ 《出演》 Shining Wind ・歳田 彩雅 (シンセサイザー・ピアノ奏者、即興演奏師) ・鳥山 ひろみ(フルート奏者) ・横山 希 (舞) (司会)榎本 宣子  主催 Shining Wind (代表:歳田 彩雅)    共催 武豊春の音楽祭実行委員会 ・ 武豊町教育委員会 ~~~~  ~~~ ☆ チケット料金 ☆ 大人 (18歳以上)1,000円 子ども(18歳未満) 500円 ※2歳以下入場無料(要おひざ券) ※車イス席をご利用の方は事前にご予約下さい 大人チケットは、ゆめたろうプラザの窓口にて ご購入できます(現在、好評発売中です☆) メールでもご予約(ご購入)可能です。 お気軽にお問合せ下さい。 ご覧くださり、本当にありがとうございました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
上中花寿奈&三摩恵里クラリネットデュオリサイタル
上中花寿奈&三摩恵里クラリネットデュオリサイタル
地域:愛知県
開催日:2023年2月26日(日)
ジャンル:室内楽・アンサンブル
入場料:3,000円
ソロからデュオまで。コンクールの定番曲や馴染みのある曲、少し珍しいものまでお話しを加えながら演奏会を進行します E.ボザ/ブコリック M.マンガーニ/演奏会用小品 H.ラボー/コンクールの独奏曲 P.D.サラサーテ/カルメン幻想曲 A.シュタドラー/クラリネット2重奏曲 C.シュターミッツ/クラリネット協奏曲 第3番 変ロ長調 J.ブラームス/「6つの小品」Op.118 第2番
モーニングコンサート vol.2
モーニングコンサート vol.2
地域:愛知県
開催日:2023年2月26日(日)
ジャンル:室内楽・アンサンブル
入場料:1,000円
『モーニングコンサート vol.2』 一宮市市民会館等自主文化事業「支援事業」 日時:2023年2月26日(日)10:30開場 11:00開演 場所:一宮市 尾西市民会館ホール 料金:大人 1,000円 高校生以下 500円 プログラム 【第1部 打楽器/悪原至】 〇J.S. バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番より プレリュード  〇安倍圭子:「愛の喜び」モノローグ 〇アンナ・イグナトヴィッチ:トッカータ 〇ハロルド・アーレン(ロバート・オエトモ編曲):オーバー・ザ・レインボー  【第2部 Mer フルート/平野友理 ピアノ/佐藤笙子】 〇H.Steckmest:Fantasie“On Wings of Songs” 〇久石譲:Oriental Wind 他
武豊春の音楽祭2023 ハートフル コンサートのご案内♪♪
武豊春の音楽祭2023 ハートフル コンサートのご案内♪♪
地域:愛知県
開催日:2023年2月26日(日)
ジャンル:その他
入場料:1,000円
〇武豊春の音楽祭2023〇 2023年2月26日(日) 17:30~18:30(17:00開場) Heartful Concert ~ 輝く光と共に ~ シンセサイザー・ピアノとフルート、舞との共演。 その場のインスピレーションから生まれる即興演奏、 オリジナル曲、カバー曲など、心地良い響きと癒しの 音色をお届けいたします。 ステージ上には、響きホールを幻想的な光で彩る 『ゆめホタル』(NPOたけとよ様)による 照明・空間演出もございます。 この機会にぜひとも 非日常的な空間と音楽をお楽しみ下さい。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 【出演】 Shining Wind ・歳田 彩雅 (シンセサイザー・ピアノ奏者、即興演奏師) ・鳥山 ひろみ(フルート奏者) ・横山 希 (舞) (司会)榎本 宣子  主催 Shining Wind (代表:歳田 彩雅)    共催 武豊春の音楽祭実行委員会 ・ 武豊町教育委員会 〇 チケット料金 〇 大人 (18歳以上) 1000円 子ども(18歳未満) 500円 ※2歳以下入場無料(要おひざ券) ※車イス席をご利用の方は事前にご予約下さい 大人チケットは、 ゆめたろうプラザの窓口にて ご購入できます(現在、好評発売中です) またはホームページ問合せページより メールをお送りください。 皆さんのご来場を 心よりお待ち申し上げます。
岐阜県立土岐商業高等学校吹奏楽団 第49回定期演奏会
岐阜県立土岐商業高等学校吹奏楽団 第49回定期演奏会
地域:岐阜県
開催日:2023年1月14日(土)
ジャンル:吹奏楽
入場料:900円
こんにちは!岐阜県立土岐商業高等学校吹奏楽団です。本年度は、演奏機会も少しずつコロナ前に戻りつつあり、様々な場所で演奏機会をいただいています。いつでも前向きに元気に練習に励んでいます。 本年度は吹奏楽コンクールで岐阜県代表として出場させていただくことができました。吹奏楽コンクールで岐阜県の代表として上位大会に出場することができました。日頃からご支援いただいています皆様に、感謝の気持ちをお届けしたく定期演奏会の準備をしています。是非、ご来場ください。部員一同、お待ちしております。
都留文科大学管弦楽団 第47回定期演奏会
都留文科大学管弦楽団 第47回定期演奏会
地域:山梨県
開催日:2022年12月20日(火)
ジャンル:オーケストラ
入場料:無料
曲目: 「ロザムンデ」序曲/シューベルト 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲/フンパーディンク 交響曲 第5番 ホ短調 作品64/チャイコフスキー 指揮:吉田 悟 出演:都留文科大学管弦楽団
浜松交響楽団 第93回定期演奏会 〜天下のフランス音楽〜
浜松交響楽団 第93回定期演奏会 〜天下のフランス音楽〜
地域:静岡県
開催日:2022年12月11日(日)
ジャンル:オーケストラ
入場料:2,000円
20世紀を迎えるころ、芸術の都パリでは音楽家たちが切磋琢磨し、独創的な管弦楽曲が数多く生まれました。 今回は、実力派弦楽アンサンブル「天下統一」のメンバーでもある、チェロの中木健二さんとヴィオラの鈴木康浩さんを迎え、皆さまを憧れの国フランスへ誘います。 浜響が精魂込めて奏でる“天下のフランス音楽”をお聴き逃しなく!
ばぶじゃずリトミック
ばぶじゃずリトミック
地域:愛知県
開催日:2022年12月10日(土)
ジャンル:その他
入場料:2,100円
ジャズボーカル junkoさんによる0歳児からご参加いただけるリトミックです。 プロのミュージシャンによる演奏を0歳から体験できます!
名城大学應援團吹奏楽部 第46回定期演奏会
名城大学應援團吹奏楽部 第46回定期演奏会
地域:愛知県
開催日:2022年12月4日(日)
ジャンル:吹奏楽
入場料:無料
入場無料ですが、WEBフォームによる事前予約が必要です。詳しくは公式Twitter・Instagram・Facebookをご覧ください。 WEBフォームによる事前予約が難しい場合は、Eメール(meijo_u_wind@yahoo.co.jp)までお問い合わせください。
独身男性が考える幸せな結婚生活コンサート 〜婿入り編〜
独身男性が考える幸せな結婚生活コンサート 〜婿入り編〜
地域:愛知県
開催日:2022年11月23日(水)
ジャンル:室内楽・アンサンブル
入場料:2,500円
星の数ほど相手はいるさ!と励ます声はあるが、なかなか相手は見つからない。 今年はセルザール・フランク生誕200周年! 独身男性が幸せな結婚生活を思い浮かべながら解説付きで音楽をお届けします。
アンサンブル・オルカ第13回演奏会
アンサンブル・オルカ第13回演奏会
地域:愛知県
開催日:2022年11月20日(日)
ジャンル:室内楽・アンサンブル
入場料:無料
オルカ・フィルハーモニー管弦楽団団員有志による演奏会です。 P.I.チャイコフスキー/弦楽四重奏第一番二短調Op.11より J.M.デュファイ/オーディションのための6つの小品(クラリネット四重奏) A.ピアソラ/S.ヴェルハート編曲/組曲「ブエノスアイレスのマリア」(金管合奏) A.ヴィヴァルディ/4つのヴァイオリンのための協奏曲ロ短調Op.3No.10RV580(弦楽合奏)
都留文科大学管弦楽団第47回定期演奏会
都留文科大学管弦楽団第47回定期演奏会
地域:山梨県
開催日:2022年11月20日(日)
ジャンル:オーケストラ
入場料:無料
曲目: 「ロザムンデ」序曲/シューベルト 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲/フンパーディンク 交響曲 第5番 ホ短調 作品64/チャイコフスキー 指揮:吉田 悟 出演:都留文科大学管弦楽団
岐阜バッハ合唱団演奏会
岐阜バッハ合唱団演奏会
地域:岐阜県
開催日:2022年11月18日(金)
ジャンル:合唱
入場料:3,500円
ヨハネ受難曲 BWV245(J.S.バッハ作曲) 岐阜バッハ合唱団演奏会 指揮:植松 峻 合唱:岐阜バッハ合唱団 管弦楽:名古屋バッハ合奏団 エヴァンゲリスト、テノール:北村敏則 イエス、バリトン:林 剛一 ピラト・ペテロ、バリトン:滝沢 博 ソプラノ :川島 幸子 アルト:三輪 陽子 テノール :竹岡 大志 チェンバロ:村上 杏
音楽教室の宣伝・講師のご紹介 全国の音楽大学・音楽短大・音楽高校一覧
クラシック音楽の知識 演奏会用の黒のロングスカート 音楽婚活の「音コン」演奏で素敵な出会いを見つける合コンパーティー
東京演奏会企画
演奏会・コンサートを無料で宣伝出来る演奏会広場